2015年04月02日

大名行列 in ららぽーと磐田 2015


3月29日の日曜日は、大祭りの大名行列部会にとって、もといいわた大祭り実行委員会にとってとても大切な日でした。
2月の初めから、大名行列を頑張ってきた中学生たち。本番まで1ヶ月を切って、いよいよ衣装を身にまとい、人前で披露する時が来たのです。

朝は8時半に集合。でも、みんな早々と集まってきます。

大名行列 in ららぽーと磐田  2015




自分の役柄を告げ、着替える部屋に向かいます。みんな、ちょっぴり緊張している様子。




大名行列 in ららぽーと磐田  2015


着付けスタッフの方々は中学生より早々と集まってくださっていて、準備もバッチリ。さすがです。


衣装を身につけると、午前中はまず練習です。いつもの体操服とは勝手が違って動きにくいのか、「手があげにくい~」との声もありましたが、スタッフからは着崩れを気にせずしっかり動くように指示がありました。


そして、1時間ほど練習した後は姫君や藩公、共家老も加わり奴検分という形で、保護者の方や地域の方にも披露しました。



大名行列 in ららぽーと磐田  2015



大名行列 in ららぽーと磐田  2015





そしてこの後はいよいよららぽーと磐田でのデモンストレーションです。

中学生たちの移動は、しっぺいのバスで。


大名行列 in ららぽーと磐田  2015



着付けスタッフさんも同行してくださっているので、着崩れもきちんと直していただきました。
トイレなど休憩の後は大忙しです。本当にありがとうございます。


大名行列 in ららぽーと磐田  2015




大名行列の出立時間は午後1時半。いよいよ時間が迫って来ました。

並んで出立の合図を待ちます。


大名行列 in ららぽーと磐田  2015




合図をの音が鳴ると「した~にぃ、したにぃ」の声が響き、行列は進み始めました。



大名行列 in ららぽーと磐田  2015



大名行列 in ららぽーと磐田  2015



大名行列 in ららぽーと磐田  2015




生憎の天気で、奴の所作を披露することができませんでしたが、その悪天候の分、大勢のお客さんが来店してくださっていたそうなので、それもよかったと前向きに受け取っています。


最後に実行委員長と生徒代表が挨拶をしました。


大名行列 in ららぽーと磐田  2015





4月25日土曜日の本番に、多くの方が見付に、豊田、池田に、中泉に観に来てくださることを心よりお待ちしています。


同じカテゴリー(2015年度のお知らせ)の記事
まだまだあります。
まだまだあります。(2015-06-02 21:01)

薪舞
薪舞(2015-04-26 12:54)

舞車引き合わせ
舞車引き合わせ(2015-04-26 12:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
とおとうみ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
削除
大名行列 in ららぽーと磐田 2015
    コメント(0)